今日8月29日は一回生の山田和孝さんにOB訪問をさせていただきました。
10年ほど前に続き、2回目の訪問でしたが、今回も快くお受けいただきました。
最初に、記念すべき一回生の卒業アルバムやクラス写真を拝見しました!できたばかりの校舎はもちろんのこと、当時の風景や行事を垣間見ることができました。
高校三年間で出来た友人や思い出が一生の宝である、ということを軸に山田さんは私たちへ、在校生へ、そして未来の千種生へ、たくさんのお話をしてくださいました。
とくに高校時代の友人が今でも一番深い付き合いをしている、というお話には、大学生の私も少し共感できるような気がしました。
それは「感謝」でした。
生きとし生けるものすべてに感謝をすることが平和になっていく。今は平和主義者だからね。と笑って話してくださった山田さんに私たちも感謝です。
本当にありがとうございました。
45回生 大矢悠桂子